日本英語教育学会の創立の経緯と2010年3月末までの活動


日本英語教育学会のこれまで

 以下は 小笠原林樹前会長と小山田幸永元広報委員の共同執筆による日本英語教育学会(JELES)の紹介ならびにこれまでの活動記録の一部である。http://www.geocities.jp/jelesreal/より再録するにあたって、できる限り元の表現をそのまま残すように心がけたが、形式の統一などのため書式・字句の追加・修正を行った部分もある。また、終了した研究集会の会場案内などについて、誤解を避けるために削除した部分がある。


日本英語教育学会の名称

 JELESとは略称で、本学会の正式名称であるThe English Language Education Society of Japanから作ったものである。


日本英語教育学会創設の理念と目的

 本学会は、わが国の英語教育界が、とかく教授法の形式上の伝統に頼りすぎたり、海外などで当面流行している語学教育上の風潮や方法を無批判的に取り入れがちである現実に対し、より科学的な方法により日本人学習者、日本人英語教師のあり方を解明し、提案する、開かれた調査・研究組織として発足するものである(なお、「より科学的な方法」とはどういうことかについては、ここでは深入りしないでおく)。

 上述の内容を言い換えると、英語教育を科学的、学問的に考究し、調査・研究していくということは、1956(昭和31年)頃から認識され始めたものである、本学会の創設発起人であった小笠原林樹(当時、東京大学付属高校教官)が提唱し始めた、いわゆる「英語教育学」の構築と、それを教育現場に適用する、と言うことなのであった。

 そもそも人間が言語(母語)を習得していく行為はきわめて複雑であり、ましてやその人間が後年主として学校などで第2言語(いわゆる外国語)を習得していくことも複雑な行為であることを思えば、英語学習、英語教育を解明していく諸研究は当然複雑科学の一つであると言えよう。

 ここでいう複雑科学ということは、心理学、論理学、社会学、言語学、文化人類学などの関連諸学から必要な知識や刺激を受けていく、ということであり、いわゆる学際的(interdisciplinary)にならざるを得ない、ということである。

 [付]小笠原が「英語教育学」という発想と概念を持つに至ったのは、もとはと言えば彼が学生時代、旧東京文理科大学東京高等師範学校付属図書館で見つけ、魅せられて丹念に読んでいった、H.E.PalmerのThe Scientific Study & Teaching of Languages(330pp, 1917, London)から得たものである(このタイトルの“scientific”ということに注目されたし)。

日本英語教育学会(JELES)の紹介1
2008年(平成20年)8月10日現在
http://www.geocities.jp/jelesreal/intro1 より再録


日本英語教育学会の発足と設立前史名称

 本学会は英語教育関連の学会第1号として発足させたものであり、その創立は1970年(昭和45年)であった。そのための総会は、同年11月27日に早稲田大学本部構内小野講堂で開かれた(プログラムはこちら)。参会者は約250名、北海道から九州までの多くの都道府県にわたっている。

 本学会の創立前史については、創立準備委員の一人であった小笠原林樹が書いた文章があるので、近くホームページに載せる予定である。

日本英語教育学会(JELES)の紹介2
http://www.geocities.jp/jelesreal/intro2 より再録


日本英語教育学会の歴代会長

 本学会の歴代会長は、以下の通り。(敬称略)

日本英語教育学会(JELES)の紹介2
http://www.geocities.jp/jelesreal/intro2 より再録・追加・字句修正


日本英語教育学会の支部・名称について

 本学会は、当初は東京都内でのみ開催していたが、地方の会員も増えてきたので、創立8年後あたりから支部制をとっていた。

 しかしながら、中部、四国、九州などの各地区に別に独自の英語教育学会が開設されたのにあわせて、JELESの支部をそれぞれJELESの姉妹学会として改称させたのであった。その結果、次の英語教育学会に発展していったのである。

 本学会の各支部は、先述のように独立させたのに当たって、日本英語教育学会関東支部は、関東英語教育学会とか東京英語教育学会と改称するよりは、日本の英語教育史的に意味のある「日本英語教育学会」という名称を継承することにしたのである。

日本英語教育学会(JELES)の紹介2
http://www.geocities.jp/jelesreal/intro2 より再録


日本英語教育学会のこれまでの学会活動

 日本英語教育学会(JELES)の学会活動としては、次のような諸行事を行なってきている。

日本英語教育学会(JELES)の学会活動
http://www.geocities.jp/jelesreal/activities より再録・書式修正


日本英語教育学会のこれまでの会員・刊行物など

日本英語教育学会(JELES)の会員について、等
http://www.geocities.jp/jelesreal/others より再録・書式修正・現行規則との不整合を明示


日本英語教育学会(JELES)第40回研究大会

日本英語教育学会(JELES)第40回研究大会
http://www.geocities.jp/jelesreal/100329JELES.htm より再録・書式修正


月例研究会(REAL英語研究会)(1/23)

月例研究会(REAL英語研究会)(1/23)
http://www.geocities.jp/jelesreal/100123real.html より再録・書式修正・一部削除


日本英語教育学会(JELES)第39回研究大会

日本英語教育学会(JELES)第39回研究大会
http://www.geocities.jp/jelesreal/090330JELES.htm より再録・書式修正


日本英語教育学会(JELES)2008年度夏期研究会

日本英語教育学会(JELES)2008年度夏期研究会
http://www.geocities.jp/jelesreal/080828JELES.htm より再録・書式修正


<参考記録>日本英語教育学会 第1回総会、研究大会プログラム

※敬称略。肩書きは当時のもの

日本英語教育学会 第1回総会、研究大会プログラム
http://www.geocities.jp/jelesreal/1970 より再録・書式修正


Notices